板野郡の胃腸科「いのもと眼科内科」では、大腸内視鏡検査によるがんの検診が可能~胃カメラと内視鏡の違い~

板野郡で胃腸科をお探しなら、最新の内視鏡でがんの検診ができる「いのもと眼科内科」へ

板野郡で胃腸科を受診しようとお考えでしたら、経鼻内視鏡で胃がんや食道がんの検診ができる「いのもと眼科内科」へお越しください。
経鼻内視鏡は従来の胃カメラとは違い、喉への違和感や不快感、恐怖心が少ないのが特徴です。経鼻内視鏡について疑問点などがありましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。

 

そもそも胃カメラと内視鏡の違いとは?~内視鏡で行える検査・治療~

胃の精密検査に用いられる管状の医療器具は、よく「胃カメラ」と呼ばれたり「内視鏡」と呼ばれたりしますが、実は全くの別物です。胃カメラとは管の先に小型カメラを取り付けたもので、胃や消化管の中の様子を写真に収めた後、それを現像して診断するという流れになります。

ただリアルタイムに胃や消化管の中を見ることができず、病変を撮り逃したり、現像して診断するまでに時間がかかることが難点でした。それに対し、内視鏡とはグラスファイバーという光を伝える素材を用いており、胃や消化管の中をリアルタイムで観察することができます。必要に応じて写真も撮れるため、現在の医療機関で使用されているのは胃カメラではなく内視鏡がほとんどです。

しかし、一般の患者様には内視鏡よりも胃カメラのほうがイメージしやすいため、診察の際には簡単に「胃カメラを飲む」と表現する病院も多いようです。内視鏡は胃や消化管の中を“観察”するだけでなく、他にも様々な技術があります。

例えば、先端がクリップ状になった鉗子で組織採取をしたり、異物を取り出したり、止血や砕石、腫瘍を切除することも可能です。内視鏡は開腹手術よりも患者様への負担が少なく、早期のがんに対しては従来の外科的治療に変わる手技として注目されています。

 

板野郡の胃腸科「いのもと眼科内科」が行う大腸内視鏡検査でがんを早期発見・早期治療

板野郡の胃腸科で内視鏡によるがんの検診をお考えでしたら、「いのもと眼科内科」へお任せください。通常光では見えにくい病変の早期発見をサポートする新しい内視鏡を導入し、検診を行っています。

がんは早期発見により治る確率が格段に上がりますので、大腸内視鏡検査や胃の内視鏡検査を行うなら、板野郡の胃腸科「いのもと眼科内科」までお越しください。