コンタクトレンズ
処方について
当院では、コンタクトレンズの処方を行っています。
どのような場面で不便を感じるか、どの程度の視力を必要とするかを伺い、それに基づいて視力・屈折・眼圧・眼底などの検査を行います。メガネをお持ちの方は、今まで使用していたメガネをご持参ください。
初めてコンタクトレンズを検討される方には、詳細な検査と相談を行い、フィッティングや着脱の練習もサポートします。遠近両用や使い捨てなど、さまざまなタイプのレンズから、ご希望に合わせたものをお選びいただけます。

当院で初めて
コンタクトレンズを作る方へ
当院は予約制となっておりますので、電話(088-698-8887)にてご予約をお願いします。
まずコンタクトレンズの種類を確認し、それぞれの説明をご覧ください。
使用しているレンズの種類をお知らせするため、カードをお渡ししています。
コンタクトレンズは便利ですが、誤った使い方をすると目に悪影響を与えることがあります。
正しいケアと定期的な検査を受けることで、長期間使用できます。

コンタクトレンズ
処方の流れ
-
STEP01
木曜以外の平日は、17:30までに受付ください。
初めての方は、問診票のご記入をお願いします。
※コンタクトレンズを初めて使用する方は、フィッティングや着脱の練習がありますので、余裕を持ってご来院ください。 -
STEP02
処方にあたっての問診を行い、お悩みやご希望を伺います。
目に異常がないかなどの検査を行います。 -
STEP03
検査結果をもとに、コンタクトレンズの種類と度数を決定します。
さまざまな選択肢の中から、患者さま一人ひとりに合ったレンズをお選びします。 -
STEP04
実際にコンタクトレンズを装用し、視力の確認を行います。
初めての場合は、レンズの装用方法や取り扱いについての指導を行います。
※レンズによっては後日郵送対応になる場合があります。
2回目以降に
処方を受ける方へ
現在のレンズに問題がなくても、定期的な検査を受けることをおすすめします。
なお、コンタクトレンズを当日受け取りたい場合は、カルテ番号(受診券)を記入し、事前にメールでご連絡ください。
後日、在庫を確認したうえでご連絡します。
お急ぎの場合は、メールではなく電話でのご連絡をお願いします。
(088-698-8887)
コンタクトレンズの種類
ソフトコンタクト
レンズ

ソフトコンタクトレンズは柔らかい素材で作られており、目になじみやすいのが特徴です。ハードコンタクトレンズに比べて耐久性はやや低いものの、目の中でずれにくく、装着時の違和感が少ないため快適に使用できます。
特にスポーツの際でも安定して使用できるのが利点です。
1日使い捨てのタイプや、2週間・1ヵ月ごとに交換するタイプなど、多くの種類から選べます。
ハードコンタクト
レンズ

ハードコンタクトレンズは丈夫で長く使え、高い視力矯正効果があります。
ただし、装着したばかりの頃は異物感があり、慣れるまで少し時間がかかることがあります。それでも、瞳に触れる部分が少ないため目への負担が少なく、特に乱視の方に向いています。
正しい使い方とケアを行えば、快適に視力を矯正できます。
ソフトコンタクトレンズ | ハードコンタクトレンズ | |
---|---|---|
装着感 | 柔らかく目になじみやすい | ソフトに比べ異物感を生じやすく、慣れるまで時間がかかる |
見え方 | 強い近視や乱視の方は見えづらい場合がある | ソフトに比べ硬く、高い矯正効果がある |
大きさ | ハードに比べ大きく、目の中でずれにくい | ソフトに比べ小さく、衝撃で外れたりずれたりする |
耐久性 | ハードに比べ耐久性がやや劣る | ソフトに比べ耐久性に優れる |
種類 | 1日使い捨てタイプや2週間タイプなど種類が豊富 | 少ない |
その他 | 乾燥しやすい、汚れがつきやすい、一定期間ごとに交換が必要 | 異物が入った時に痛みを感じる場合がある |
使い捨てコンタクト
レンズの
種類
使い捨てコンタクト
レンズの特徴
使い捨てコンタクトレンズは、通常のソフトレンズやハードレンズと変わりません。
種類には1日タイプ・1週間タイプ・2週間タイプがあり、毎日付け外しを行います。レンズは普段しっかりケアをしていても、目に見えない傷や汚れが蓄積し、それが目の病気の原因になることもあります。使い捨てレンズは清潔さや酸素透過性を重視し、目にやさしい設計で作られています。
料金の目安は3ヵ月分(2週間用6枚)で4,000円~8,000円程度ですが、大切な目を守るためには有効な選択肢です。
また、紛失の際や予備の確保がしやすい点も利点です。さらに、カラーコンタクトなどファッション性のある選択肢もあります。
このような方に
おすすめ
- ケアの手間を減らしたい方
- 紛失や破損が気になる方
- アレルギーのある方や目がデリケートな方
- 清潔さを重視する方